占いの中で道具を使って占うものを「卜占」(ぼくせん)と言います。
主に何かを選択する時に使いやすい占術で、
日本の「古事記」にも
太占(ふとまに)といって鹿の骨や亀の甲羅を焼き、
割れ目の形によって神様たちが吉凶を占っていたという記述があります。
現在でもこの卜占は使われていて、
令和になるときにお米を献上する場所を占うときに皇室行事として
亀卜(きぼく)が行われました。
占いの種類としては
・タロットカード
・ルノルマンカード
・オラクルカード
・サイコロ占い
・コイン占い
・トランプ占い
・あみだくじ
・おみくじ
・花びら占い
などが挙げられます。
「どんな占いに向いているの?」
・彼(彼女)の気持ちが知りたい!
・AとBで悩んでいるんだけど、どっちを選んだ方がいい?
など、
感情を知りたい時や選択に迷った時
などにおススメです。
当店ではカード占いでは世界的なブームになりつつある
「ルノルマンカード」
を主に使っています。
名前の由来は
フランス革命からナポレオンの時代にかけて、
パリで大活躍した伝説の占い師、
マドモアゼル・ルノルマン
の名前を冠した占いカードです。
「ルノルマンカード」は、
一部の専門家の間でひそかに伝えられてきましたが、
今、このカードの魅力が再評価され、
タロットでもトランプでも、天使カードでもない、
新たに再発見されたオラクル(予言)のカード
として世界的なブームが起こりつつあるそうです。
《ルノルマンカードが得意な3つのこと》
【1】
今、自分がどういう状態なのか、
自分でも気づいていなかったことまで教えてくれる!
【2】
まわりの人との関係性や、
お互いの立ち位置を教えてくれる!
【3】
もっとハッピーになれる、
具体的な行動のレシピを示してくれる!
また、占う際には、
占う内容を具体的に伝えていただけると、
より詳しいメッセージを
カードが示してくれやすいです。
まとめ
いかがでしたか?
当店では様々な占術を組み合わせ、
ご相談内容に応じて適切なアドバイスをさせていただいております。
その中から今回は「ルノルマンカード」を紹介させていただきました。
自分次第で解決できること
自分だけではどうしようもない事
など鑑定の結果で解決に向かう方法が見つかるかもしれません。
考えるよりもまず、当店にご相談ください。
“すべてはストレスフリーな
笑顔のために“
悩み事や迷っている事がありましたら、
仙台市青葉区一番町のDOLPHINにお任せください!
ヒーリングサロンDOLPHIN公式ホームページ